偶々訪れた地元のイオンで九州物産展が開催されていた。
平均年齢の81歳に達した今でも、「故郷忘じ難く候」。
故郷、九州の代表的味…高菜漬けは道の駅で見つけ毎日食している。
カステラは新潟県でも有るが、地元の味とは程遠い。
文明堂のカステラは一部のスーパーでも売っているが味が違う。
自分の口に一番合うカステラは 福砂屋のカステラだが,売っていない。
老い先短いこの命…・本物が食べたい。
物産店でもカステラが有り、先ほど味わったが,紛い物に過ぎない。
マルボーロも一味違う~~~この味では九州土産に使えない。
味覚だけは人並み優れ、生涯の就職に役立った。
あと数点買い物をしたが…果たして味覚に合うものが有りや無しや。
今一度、九州旅行へ行きたいな。