政府の決断、遅かりしの感も有るがやっと決断された | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

「安保上重要な土地」に58か所、来年初めにも施行…重要性高い場合は取引に事前届け出義務

詳しくは👆クリック。
一部引用👇
 政府は16日、安全保障上重要な土地の利用を規制する重要土地等調査・規制法に基づく「土地等利用状況審議会」を開き、5都道県10市町の計58か所を規制対象区域に指定することが了承された。
 政府はこれらを第1弾の指定区域とし、年内にも告示を行う方針だ。
 来年初めにも施行される。
 

特別注視区域

 

 【北海道】根室市根室分屯基地、同市イソモシリ島・ハボマイモシリ島、松前町松前警備所、同町大島、枝幸町ゴメ島、厚岸町大黒島【青森県】大間町弁天島【東京都】八丈町小島、鳥島【島根県】出雲市ましま、同市マ島、同市やり島、同市オノカメ、同市艫島、隠岐の島町黒島(島後の北北西)、同町沖ノ島、同町カビ島、同町黒島(島後の南東)【長崎県】対馬市対馬駐屯地・対馬海上保安部、同市上対馬警備所・海栗島分屯基地・高麗山無線中継所、同市城岳無線中継所、同市対馬防備隊、同市権現山無線中継所、同市下対馬警備所・対馬、同市豆酘崎無線中継所、同市黒島、同市内院島、五島市福江島分屯基地、同市男島

注視区域

 

 【北海道】根室市牧の内訓練場【東京都】八丈町八丈島(6か所)【島根県】出雲市出雲駐屯地、隠岐の島町島後(3か所)、同町隠岐海上保安署【長崎県】対馬市対馬(8か所)、同市比田勝海上保安署、同市対馬海上保安部、五島市福江島着陸場、同市福江島(3か所)、同市黄島、同市嵯峨ノ島、同市五島海上保安署