紅葉の候、町内から回覧板が回ってきた報恩会…3年ぶりとなる芋煮会開催の案内。 芋煮会のメインは生サンマを炭火で焼く行事だったが、サンマの高騰で中止となり、 芋煮会がメインとなった。 今年の注目は、全ての飲食が町内負担で無料。 いも煮(豚汁)・おにぎり・焼肉・缶ビール・お酒・ジュース類 お椀・箸・コップ等は準備してある。 無料となった資金源は多分、流雪電気代の積立金の残りかも❕❓。