東京都その他大都市のコロナ感染者数が水増しされていた | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今朝21日のニュースでは、東京都とか大阪府とか大都会でのコロナ感染者数が大幅水増しされていると発表があった。

 

隣接県は当然として新潟のコロナ感染者までが東京都に加算されていたと驚きのjニュース情報だったが、ネット情報では不確かだ。

 

千葉県の感染者約3万3千人が東京都に計上…厚労省は新型コロナ「全数把握」見直しへ|TBS NEWS DIG

 

All Nippon NewsNetwork(ANN)

 東京都は16日、都の新型コロナ新規感染者数に千葉県分の一部を加算していたと発表しました。多く数えられていたのは、少なくとも1万8000人に上るということです。  都によりますと、オンラインで医師が診断する「陽性者登録センター」を使った千葉県野田市などの患者の一部を都内の医療機関が診断していたことから、コロナの「発生届」が都内の保健所に送られていたということです。  確認できている7月23日から8月16日までで、最も多い日で2783人分、合わせて1万8032人分、千葉県内の新規感染者を都の分として数えていました。  「陽性者登録センター」は医療機関の逼迫(ひっぱく)を軽減するため各自治体が開設をしていました

 

毎日何万人~何十万人もの感染者が出た国民のと不安を煽り、

 

毒ワクチン接種を半ば強制した。

 

複数県の感染者数を、どんなカラクリで、東京や大阪などの感染者数として加算できたのか❕❔。大々的に報じろ

 

大阪・埼玉・新潟の感染者も計上 東京都の新型コロナ感染者数

フジテレビ系(FNN)1331

東京都の新型コロナの感染者に千葉県がオンラインで登録を受け付けた感染者が含まれていた問題で、この他に大阪・埼玉・新潟の3府県の感染者も含まれていたことが新たにわかった。

記事全文を読む