ワクチン証明書が間もなくコンビニでも可能と成るが❕❓ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

ワクチン接種証明書=政府方針に従った者達

新型コロナワクチン接種証明書が、7月26日からコンビニエンスストアでも取得できるようになる。厚生労働省のWebサイトで公表された。

 取得できる時間帯は毎日6時30分~23時。店舗に設置されているマルチコピー機の「行政サービス」ボタンから発行できる。マイナンバーカードと発行料金120円が必要になる。印刷不良の場合を除き、発行後の返金はできない。

 申請先の市区町村と申請を行うコンビニの両方がコンビニ交付サービスに対応している必要がある。また、海外用の証明書を取得するには、7月21日以降に自治体窓口もしくはアプリで海外用の接種証明書を取得している必要がある。

 7月26日時点では、セイコーマート、ハセガワストア、タイエー、道南ラルズと、主に北海道で展開するコンビニエンスストアで交付できる。また8月17日からはセブン-イレブンでも利用できるようになる。

 

ワクチン接種しなくとも新型コロナワクチンに感染しない特異体質が存在することを調査せよ。

 

まつろはざる者達≒従わざる者達

政府のワクチン接種に従わぬ者達へ見せしめの手段としてコンビニで証明書発行=採用

 

ワクチン証明書が旅行や航空機搭乗に必要と成りそうな予感❕❓。

 

旅行したければコロナワクチンを打てと威圧

 

これは科学ではなく独裁だ/ジェフリー・バッキー医師

NEW!

テーマ: