竹酢液の原液プッシュと言う試練を乗り越え、希望が見えてきた | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

階段花壇のバラの半数がうどんこ病に蔓延し一時は惨憺たる状態。

 

うどんこ病に効能在りの薬は全く効き目無しで、最後の手段が、

 

竹酢液だった・・・・・・、使うのは初めてで効果は不明。

 

物は試しと原液で吹き付けて見たら、吃驚仰天の結果が出た。

 

うどんこ病に感染していた葉の部分は劇薬に触れたようで即死状態。

 

感染していた葉は縮んで即死し枯れ落ちた。

 

そして残されていた茎から花芽が伸び開花し始めた。

その象徴が上段の「」と下段の「希望」です。

葉は可なり枯れています。も

夢と希望は一鉢に寄せ植えです…今後が楽しみ。

「はいからさん」も元気回復で花が出始めました。

 

 

「ピンクパラダイス」は今年の階段花壇の花形と成りそうです。

 

他のバラたちも我を忘れるなと自己主張中です。

 

最後を飾るのは、嫁が数年前に送ってくれた母の日プレゼントの

 

 

ピンクの花を咲かせる紫陽花です…鉢植えでかなり大きくなりました。