母の日に手紙書いたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
母の日に手紙を書いた事は無かったが、思い出なら山ほどある。
幼少のころ、「バンビの会」と言う幼児を集めての勉強会があった。
そこで習い覚えた歌が、題名は、はっきりしないが
「母の日の歌」
1,青いお空にぽっかりと浮いたあの雲みていたら、
母さん僕は私は思い出します白い乳
2,冬の夜でした、病気して、3日も寝せずに困らせた
母さん僕は私はこんなに丈夫になりました
3,荒れて大きいその指に、光る指輪は無いけれど
母さん僕は私はきっと成ります、よの宝
この歌を内職していた母が聞いていたが、突然大泣きして
何度も何度も歌の催促をした。
腺病体質で病弱だった筆者の事を思い出したのだろう。
そして故郷を離れ、遠い新潟で結婚し、経済的な理由から,
帰郷もままならぬ筆者へ、故郷の親は心配いらぬからその分、
新潟で妻の親に孝行を尽くせば良いと慰められた.
子供2人が東京の大学へ進学し、父母への月々の仕送りも途絶えた。
長男は東京で一流企業に就職し今や地位も収入も親を超えた。
その子供夫婦から先ほど母の日プレゼントが届いた・・・・
ありがとう。
仏壇の中で、妻の両親と筆者の両親を安置し共に拝んでいる。