いよいよ戦略的に追い詰められてきたプーチン大統領 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

黒海では旗艦を撃沈され、ロシア軍の艦船は沿岸から離れた。

 

ウクライナのミサイル(基地)を爆破しなければ沿岸には戻れない。

 

 

 

中立だったフインランドは戦争の成り行きを見て西側への帰属を決めた。

 

 

 

 

ロシア包囲網完成で、ロシアはウクライナ一国を攻め滅ぼす危険を認知。

 

ロシア、ミサイルでキーウ再攻撃

共同通信

ロシア、ミサイルでキーウ再攻撃 旗艦「モスクワ」沈没で報復か

共同通信1537

 【キーウ共同】ロシア国防省は16日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)の戦車工場と南部ミコライウ州の兵器修理工場を精密誘導ミサイルで新たに攻撃し破壊したと発表した。キーウ市長は郊外で爆発があり、救急隊が現場で活動していると通信アプリで明らかにした。ロシア軍は15日にキーウ近郊をミサイル攻撃。黒海艦隊旗艦のミサイル巡洋艦モスクワの沈没への報復とみられ、再び首都を狙った。

記事全文を読む

 

但し攻撃継続可能かは不明❓。

 

明日の朝はどんな変化と成っているか予想不能だ。