北方領土返還交渉破棄は、卑怯卑劣・軍事大国ロシアの傲慢だ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

北方領土「日本人が知らない」真実、占領の黒幕・返還交渉の矛盾…

粟野仁雄:ジャーナリスト

 

高齢者は北方領土でソビエトの残虐な侵略の事実を知っている。

 

非道な軍事大国ロシアは軍事力で周辺国を従わせて来た。

 

第二次世界大戦終了直後、非道にも日本領土の一部を軍事占領。

 

戦後80年、日本は返還を交渉してきたが、日本の弱腰を観こし、

 

ロシアは返す素振りだけ見せ開発技術と金を要求し続け今に至る。

 

 

 

 

日本もウクライナ侵攻に対しG7と意見が一致、ロシア制裁に加担。

 

それが不服と、ロシアは掌返しで、北方領土返還交渉を中止とした。

 

 

 

野蛮国家ロシアの主張は

「戦争で奪われた領土が悔しかったら戦争で奪い返せ」と主張

 

 

 

日本はウクライナに援助しロシアを叩き潰し~~崩壊に導き、

北方領土返還に繋げる。

そして戦後のロシアとの関係を御破算で願いましてはと清算する。

 

ウクライナ・ゼレンスキー大統領の主張が正義とは断定できないが❕

 

日本人は弱者に味方する、判官びいきだ。

 

プーチンの独裁政治(戦争)が続くと👇との予測が

 

露経済 識者「冬までに死に至る」

47NEWS

ロシア経済、その絶望的な未来予測 同国の著名経済学者「次の冬までに死に至る」

47NEWS2131

 ロシアのウクライナ侵攻を受け、西側各国がロシアに対してかつてない厳しい制裁を科している。フランスのルメール経済・財務相が「ロシア経済を崩壊させる」と述べた一方で、英国のジョンソン首相も「制裁の目的はロシアの体制転換」と断言。一部欧米首脳は制裁の狙いがプーチン政権崩壊であることを隠そうとすらしていない。

記事全文を読む

 

世界の一寸先は闇が現実化しそうです。