今まで言われていた地球温暖化が影を潜めた昨今です。
気象兵器の所為かと囁く人も出るします。
北海道の積雪量が凄いようだが❕❔。
豪雪地帯の新潟中越地方の当市の積雪は1m89cmに達し、
山間地の積雪は3m17cmに達したが、正常値で報道には出ない。
雪に対する対応は完ぺきで消雪パイプ+流雪溝で、
町内すべての道路は無雪状態。
町内の流雪溝を8路線に分け川水を揚水、1路線30分間隔で配水。
消雪パイプは降雪を感知し雪が降れば揚水。
電気代を町内費で負担するのだが、電気代の負担額はかなり高い。
それでも町内に老齢者が多く、除雪での重労働はきついが、
大雪を跳ね飛ばす、無雪道路は有難い。