世界は石炭火力発電に反対だが…日本を見習え | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

日本の科学の粋を集めた石炭火力発電…世界は日本に見習え。

 

 

 

 

 

 

 

 

【ニュース速報+】:2021-11-16 08:36
実はスゴい日本の「石炭火力発電」 発電効率の向上と低炭素化、最高水準の微粒子燃焼方式【夕刊フジ】★2


#再生可能エネルギー(そんな物は存在しません by FOX★) 実はスゴい日本の「石炭火力発電」 発電効率の向上と低炭素化、最高水準の微粒子燃焼方式 識者も「世界が日本頼みになるのでは」の見方 2021.11.14 国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で大きな議論となったのが、「石炭の段階的廃止」だ。石炭火力発電に依存する国は悪者のような扱いだが、実は日本は環境性能に優れた石炭火力の技術を有しており、識者は「世界が日本頼みになるのでは」との見方を示す。 一般に石炭火力は天然ガス火力の約2倍の二酸化炭素(CO2)を排出するとされる。


続きを:[2ch.sc]で読む。:[ZAKZAK]で読む。

 

 

 

 

 

筆者の印象では、日本の先端技術に恐怖した先進国が、

石炭火力発電や、トヨタはじめ日本メーカーのガソリン車の性能に追いつけない為に、地球温暖化にかこつけて、ガソリン車やハイブリット車を禁止・・・

 

火力発電で炭素を出す事が心配なら

 

各国で植林を増やし森を作り出す努力をすべきだ。