日本の政界に大きなうねり | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

岸田政権誕生で政界に大きなうねりが始まった。

 

マスゴミが支援した立憲民主党と共産党がともに敗退し議員減小。

 

半面で大阪発の維新の会は急増した(約4倍弱)。

 

新しい現実野党の合同団結が生まれかねない情勢👇・・・。

 

(維新の会+国民民主党+アルファ)…国際的な人材が出てくれば❕❓

 

 

 

自民党では最大派閥の細田派代表が安倍元総理に変更となる大激震。

 

 

 

日本国を護る為の決断だ・・・中国の横暴は看過できぬ段階に至った。

 

【航空自衛隊が『尖閣諸島へ部隊展開を想定した訓練開始!』】

『台湾有事と同時に沖縄島嶼の住民は戦火の渦中に』中国共産党によって台湾有事発生すれば。

 

 

憲法改正を待っていては日本国が中国に潰される懸念が有る

 

 

 

習氏を毛沢東・鄧小平に並ぶ指導者に 中国共産党、「歴史決議」採択

朝日新聞デジタル

 中国共産党の重要会議、中央委員会第6回全体会議(6中全会)で11日、40年ぶりとなる新たな「歴史決議」が採択された。国営新華社通信が伝えた。習近平(シーチンピン)総書記(国家主席)を毛沢東、鄧小平の各時代を継ぐ「新時代」の指導者と位置づけており、習氏の長期政権実現に向けたプロセスは最終段階に入った。

続きを読む

 

思惑通り動かせるのかが問題だ。