市役所が行う地籍調査の立ち合い | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

市内宅地の地籍調査・・・市役所が測量業者を使い、無料で行った。

 

この地に住み始めて初めての経験です。

 

他市町村と違う所は当市には道という道に消雪パイプが施設してある。

 

消雪パイプ埋設は豪雪地帯の隣近所の協力の賜物です。

 

半面、自分の土地を消雪パイプ埋設の為、市に禅譲した形もあります。

 

我が家の西側道路も妻の父が町内に禅譲した模様です。

 

市役所の地籍図では、消雪パイプ部分は我が家の土地でしたが、

 

今回納得し、消雪パイプ部分は改めて禅譲しました。

 

妻が書いた👇

昨日の豪雨と雷に引き続き

今日はまた、ものすごい暑さそんな中、うちの町内に地籍調査の係の方達が入りました。

きちんとした制服が暑そうでした。ご苦労様です~

 

要するに家と家の境界線に、丸いコイン様の印を打つのですが、

うちの町内は境界線で揉めたお宅はなかったようです。ε-(´∀`*)ホッ。