今までの大雪(積雪1m)はほんの露払い~~
2021年の今日、1月5日からは「小寒」の始まり。
今週末から新たな大寒波が日本列島に襲来予定。
次の大雪前に雪下ろしの申し込みが殺到です。
当町内は5人の雪当番が1週間おきに3月中旬まで
当番制を敷き、消雪監視をします。
10㎝前後の降雪を目安に朝5時頃から9時まで、
流雪溝は1号~8号まで分れ30分毎に配水する。
流雪溝時間割は突発事件でもない限り時間通り。
豪雪ともなれば、流水を延長する為、当番に一任。
定年者しか流雪当番は務まらない、危険だが・・。
筆者は10日~16日まで流雪当番に当たっている。
雪まつりの週だが、新型コロナで縮小となった。
まだまだ、始まったばかりです。