新潟県の明日は初雪で大雪の予報が出た | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

毎年恒例のタイヤ交換を頼んだ。

 

若い頃は自分で4輪全てを20分も有れば、朝飯前に交換できたが、

 

今や翁となった今は交換する体力が衰えて業者に交換を頼んでいる

 

脱着作業+Bセンターリング込みで4400円・・・春にも同じ料金。

 

高齢者が車を持つ必要経費と心得ています。

 

雪道運転を始めて、50数年~~奇跡的に一度の事故も起こさず。

 

危機一髪で事故から回避できた事は何度もあった。

 

中越地震で妙見の山が崩れた国道17号の下りの坂道で、

 

直前(7~8m)前を走る、大型貨物車がスリップし道を塞いだ・・・

 

反射的にホッピングブレーキを踏み道を塞いだトラックの

寸前で停止。

 

小千谷大堰の橋は完成前で、片貝大橋まで戻り無事帰宅できた。

 

別の年、片貝大橋手前でスリップしモーテルの玄関に突入し無事だった

 

またある年、赤信号で停止しようとしたら、真後ろのトラックが止まらず

 

突っ込んで来たのだ・・・・・・急ハンドルで左折し難を逃れた。

 

こんな事例を数多く経験し,無事故で今が在る。

 

あと何年、運転可能か判らぬが、

 

妻が監視役として68キロ以上出すなと厳しく言い渡されている。