コロナの所為で我慢我慢、1年半ぶりとなる安近短のバス旅行でした。
ほとんどが老人・・・出発が平日だったので❔若い層は皆無だった。
マイカーでの観光客はいたようだが、観光地に🚌は只一つ。
道の駅「新潟ふるさと村」でさえ🚌は1台きりでした。
政府よりゴーツーキャンペーン参加者
一人当たり5000円のお土産代プレゼント+
越後交通から500円のお土産代プレゼントが有り超ラッキー。
家族3人で絞めて、16500円の御土産代が出た事で自腹は0円だった。
但しバスの中もホテルの中もマスク着用強制で窮屈そのものだった。
バスの中での飲酒は禁止、出来るだけ話は禁止で窮屈そのもの。
水分補給は自由だが、出来るだけ短時間で済ませて欲しいとの話。
食事の良し悪しは人夫々で濃い味が好きな筆者には淡白だった。
明日当たり新しい旅行プランの新聞折込が入り予定だとか❕❓
疲れたがそのうちにまた何処かへ行きたいな。