ヤフーブログ時代にも同趣旨の記事を数回書いていた。
ヤフー検索で出てきた記事☟
長崎原爆の爆心地には、戦後10数年経過した跡地を従兄と歩いた。
崩れたコンクリートの階段に人型が焼き付き残っていた。
長崎の町は復興し始めて市内電車も走り活気が蘇っていた。
大浦天主堂や浦上天主堂は再建されていなかったと思う。
高校生だったので体力が有り長崎の中心地を歩きに歩いた。
原爆投下から75年完全復興した長崎もコロナ騒ぎで韓国客は疎ら❕❔
我が家も九州への帰省を諦めて記事を書いて居ます。