パンデミックを押さえる為に国は緊急事態宣言を発令し、
国民は一致団結した結果、欧米のようなパンデミックを回避出来た。
菅義偉(すが・よしひで)官房長官は7日午前の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言で自粛を呼びかけていた大型連休中の人出について「全国主要観光地における昨年の平均との比較では、おおむね7割から8割減になっている。国民のご協力に改めて感謝を申し上げる」と述べた。
コロナ制圧には感染者が0になった県から雪隠詰めが鉄則
西村康稔経済再生担当相は7日の記者会見で、14日をめどに検討する緊急事態宣言の地域ごとの解除について、新型コロナウイルスの新規感染者ゼロが6日時点で1週間続いた17県などで「解除が視野に入ってくる」と述べた。重症者の受け入れ余力を含む医療提供体制の状況といったことも踏まえて判断する考えを示した。
希望的観測だが、
今月半ばに緊急事態宣言を取り消しコロナ制圧宣言を発令したいものです。
ココがポイント