昨日は透き通るような青天井の好天だった。
新型コロナが無ければ,咲き始めた「高田公園」の花見だったが、
予定を変更し、日本海の海岸道路を「柏崎~出雲崎」まで走る事にした。
勝手知ったるこの道、日本海は波静かで独占道路のようだった。
出雲崎の「道の駅.天領の里」までノンストップ。
夕凪の橋を渡る手前を右手に行けば、「北國街道」だ。
出雲崎町ガイドブック☜クリック
北國街道には観光名所が点在だが何度も訪問しているから割愛だ。
入ってすぐ右手の場所に、心霊ポイントの『獄門址』がある。
他所ではまず拝めない怨念渦巻く心霊ポイントです。
写真の奥に微かに浮かぶのが「佐渡島」です。
天領の里の海岸堤防で、近寄ってきた、スズメやハトやカモメに、
売店で買った、蒸しパンを妻がちぎって与えた。
出雲崎から山越えで家路に向かったが、カーナビが、
武漢肺炎に罹患❓したか、突然狂った。
家に帰る、一般道案内を、抜け道を走る自分が悪いのだが、
途中から案内しなくなった。
午後2時出発で5時帰宅・・・いい日でした。


