「大山鳴動し鼠一匹」との故事があるが、日本も巻き込まれ、
新型ウイルスとの戦争は感染が拡大世界が鳴動している。
故意に生物兵器として拡散した組織が在ったのなら由々しき事態だ。
日本では、民間PCR検査ができない理由として、
■ 白鴎大学・岡田晴恵氏が告発…民間PCR検査ができない理由「国立感染研の一部OBがデータ独占のため。これはテリトリー争い」 ★3
との告発を行っている。
パンデミックの危険性は日々増加し、
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)を「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」と宣言してから3月1日で1カ月。この間、感染者数は約10倍に急増、地域も世界五大陸に広がった。
安倍総理の危機感は「断腸の思い」の一言に集約される。
反対する政党や団体は代案が有るのなら明確に示せ。
批判だけなら3歳児にも出来る。
敵が目に見えぬウイルスだからこそ、国民の代表たる総理は可能な限りの対応策を公示てくれているのだ。
国別の対応策があってもしかるべき…
日本は小中高の一斉休学や、大型イベントの延期や中止、
テーマパークや動物園や植物園や水族館など大型施設の休園が相次いでいる。
スポーツや音楽イベントの延期や中止も目白押しだ。
それほど新型コロナの危険性が認識されている証拠だ。
安倍総理の英断を、安倍下ろしの政治ショーにするな。
2週間後、
新型コロナ感染が沈静化していれば目出度しめでたしだ。