あれから1年経過して、薬の効果が顕著に出た。
血糖 274(基準値70~109)⇒138
HbA1c 8.5 (基準値4.6~6.2)⇒6.8・・・体調は良好。
今年に入り、降圧薬「カルスロット」か製造中止とかで変更になった。
安価な後発メーカー品が数多く出た事により製造中止の為だそうだ。
そして代替えに出された降圧薬が(3製品とも同成分だそうだが❕❔)
人により薬の効果が異なる事を体感し各自で対応してください。
1、マニジビン塩酸錠…血圧が160以下にならず1週間で投薬中止。
2、ベニジビン塩酸錠//同じく筆者には不適合で、3週間で変更。
3、アムロジピン錠5㎎で漸く落ち着いた。
ヤフー知恵袋のベストアンサーの回答;
個人差がありますが アムロジピン5㎎を服用してます 140~155
160~180在りましたから 15HG~20HG下がります
160~180在りましたから 15HG~20HG下がります
毎日体調管理で、血圧を測っているので判った事実です。