名所旧跡の紅葉は、長い人生の中で体験し目を閉じれば蘇る。
例えば苗場のドラゴンドラは待ち時間2時間、ゴンドラ25分とか❕
紅葉名所に着くまでの長い距離と時間に体が付いて行かぬ。
町内散歩で、木漏れ日の散歩道の紅葉が微笑んで迎えてくれる。
階段花壇でも最後のバラの芽が膨らんだ‥開花が観れるか❓
愛犬たちともよく散歩した。(愛犬の写真を手本に制作して貰った)
ソロソロ冬への備えを始めようかと、
手始めに、半年間も楽しませてくれた紫陽花の枝を落とす。
通園の園児たちが、おじいさんおはようございますと挨拶してくれる。