韓国政権崩壊近し~~次の一手は | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

韓国検察は文大統領退陣への、詰めろとなる逮捕に踏み切った。

 

韓国前法相の妻逮捕 地裁が令状発付

10/24(木) 0:39配信

聯合ニュース

【ソウル聯合ニュース】韓国のチョ国(チョ・グク)前法務部長官の家族を巡る疑惑に関連して、ソウル中央地裁は24日午前0時過ぎ、検察が請求していたチョ氏の妻、チョン・ギョンシム東洋大教授に対する逮捕令状を発付した。発付を受け、チョン氏は逮捕された。

 地裁は「証拠隠滅の恐れがある」などと逮捕状発付の理由を説明した。 

 同氏を巡って検察は子どもの入試、私募ファンドへの家族ぐるみの不透明な投資などに絡み、21日に計11の容疑を挙げて逮捕令状を請求した。令状が発付されたことで、チョ氏一家に対する検察の捜査に弾みがつくとみられる。

 外務省は23日、安倍晋三首相が即位礼正殿の儀に参列するため来日した韓国の李洛淵首相と24日午前に会談すると発表した。

しかし、日韓の軋轢解消には程遠い情勢だ。

 

独り相撲でご満悦の韓国首相。

韓国首相 安倍氏との面会に期待感=「一定の結果出る」

10/23(水) 21:26配信

聯合ニュース

【東京聯合ニュース】日本を訪問している韓国の李洛淵(イ・ナクヨン)首相は23日、記者団に対し、24日午前に予定されている安倍晋三首相との面会について、「一定の結果が出ると思う」との考えを示した。

 李首相はこれまで安倍首相との面会の目的について、両国の対話の環境整備のためとしていた。「一定の結果」に言及したのは面会が形式的なものではなく、具体的な成果を得る可能性がある意味として受け止められた。ただ、李首相はその後、記者団に「(両国の懸案を巡り)具体的な進展があるわけではない」とのメッセージを送り、トーンを下げた。

 李首相は安倍首相との面会で文在寅(ムン・ジェイン)大統領の親書を手渡す予定だ。両国関係の冷え込みが1年以上続く中、文大統領の親書はそれ自体で関係改善のシグナルといえる。親書の内容は明らかになっていないが、対話を呼びかける内容が盛り込まれた可能性がある。

 一方、李首相は23日に行った日韓議員連盟の額賀福志郎会長や河村建夫幹事長ら同議連関係者との面会について紹介し、「互いに知恵を出し合い、この状況を打開するための話をした」として、「状況の打開を図ろうとする真摯(しんし)な心が読み取れた」と述べた。

 李首相は公明党の山口那津男代表や立憲民主党の枝野幸男代表らとも面会した。


 自民党の二階俊博幹事長との面会は実現しなかったようだ。
 
韓国学生が米国大使館へ乱入し、米大統領が激怒した事件。
 
事の重大性を認識できぬ韓国は政権存続の危機にある。
 
韓国情勢から目が離せない~~光陰矢の如しです~~