9月初め頃、階段花壇下で、青い羽根をした珍しい蝶々を見た。
その蝶がルリタテハだった。
この蝶が、階段花壇のホトトギスに卵を産んでいたとは露知らず。
9月半ばにホトトギスの葉裏でケバケバしい毛虫を見つけ大半を駆除した。
それが、ルリタテハの毛虫と知って、探したら2匹発見・・・
そのまま飼育観察し始めた。
今日になって、ルリタテハにも寄生バチが存在する事を知った。
階段花壇には、小さなアシナガバチも飛んでくるし、
毛虫が繭を作り巣立ちできるかどうかは奇跡かも知れない。