お祭り終んで日が暮れて | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

毎年恒例の町内行事「御地蔵様祭り」が終わったが、

飲んべえ達はこの時間も後片付けと称し残酒を飲み干している。

今日の暑さはまるで夏祭りのような暑さだった。

イメージ 3

イメージ 4

朝8時から、拝殿&イベント会場作り、夜8時まで、

本部席でお布施の記帳~~祭りは昼の部・夜の部に分かれ、

イメージ 1

子供が少なすぎるが、子供神輿は大人多数参加で何とか出した。

来年は長生き老人神輿に変更するかと冗談が出た。

子供神輿は昼の部・・・夜の部は自由参加のカラオケ大会。

イメージ 2

大盤振る舞いの出店では、赤字覚悟の安売りで大繁盛。

昼の部では役員達に缶ビールを無料にしたので出る事出る事。

夜の部では20ℓ+7ℓの生ビールがアッと言う間に無くなった。

その他、焼酎や缶ビールの数は数知れず。

ツマミは既製品と売れ残りのキュウリやトマトの生齧り。

下戸の自分は一足先に退散してきた。

明日は午前8時から、拝殿解体・・・夜は反省会でまた飲み会です。