当市に関する限り、3日続けて大雪予報は大外れ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今冬は典型的な山雪型で、今冬の当市は平野部に所属したようだ。

昨夜来の雪もほとんど降らず、積雪15~16㎝程度です。

それでも年末と言うので、敷地内の除雪の為に流雪溝へ揚水です。

イメージ 1



雪降り続き津南町で1m超え

12/29(土) 12:33配信

UX新潟テレビ21

強い冬型の気圧配置で、県内では山沿いで雪が降り続き、津南町ではこの冬初めて積雪が1mを超えました。29日午前11時現在の積雪は津南町で103cm湯沢町で89cm妙高市関山で65cmとなっています。山沿いを中心に30日にかけ雪が降り続き、朝6時までの24時間に降る雪の量は上中越の山沿いの多いところで70cmの見込みです。