古い友人を乗せて魚沼スカイラインへ紅葉ドライブでした | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

マイカーに80歳の古い友人を乗せ一路、紅葉の魚沼スカイラインへ

十日町側から登り始め,分かれ道で左折(新八箇峠トンネルは右折)

友人は、新・八箇峠トンネルは初めてと言う事で、右折往復した。

昨年開通したばかりの、新八箇峠トンネルの動画です


新トンンル掘削時、地下から天然ガスが漏れ爆発事故の場所です。


空中撮影❓の魚沼スカイライン動画を見つけ転載しました。

2日前に投稿されていた魚沼スカイラインの動画です↑

老人2人、肝心かなめのカメラを忘れ画質の悪いスマホ撮影です。

イメージ 3

この80歳の友人とは凡そ50年前❕にも訪れていた思い出の場所。

イメージ 4

今は完全舗装で走り易いが、右へ左へスリル満点の峠道です。

イメージ 5

晴れて暖かく撮影行には最高の日よりでした。

イメージ 1

平日で車の数は少ないが、護国観世音前には10台ほど停車中。

イメージ 2

昔と違い、ビルマ戦線のについての石碑まで建てられていた。

9時出発~1時帰着の凡そ4時間のドライブでした。

帰宅後、暫く昼寝をし、妻に起こされて書きました。