我が家は、夏の終わりを、秋分の日と決めている。
その日になったら、玄関ドアの風鈴を仏壇の脇にしまい込む。

敬老の日に、日の丸を出し忘れ、昼前に慌てて掲揚した。

秋バラの先駆けとなるフレグラントヒルが、見頃となりだした。
新潟県の65歳以上の高齢率は全国で15位だそうで、
68万5000人(新潟県の総人口2304264人)に達したそうだ。
笑っちゃいますね筆者も、有りふれた厄介者の高齢者の一人です。
愛用の帽子を何処かに置き忘れ・・・思い出せない。
昨夜訪れた、農家レストランかと、電話したが無いと言われた。
出てくれば良し、出て来なければ、それもまた良し。