新潟県は、フェーン現象で今年一番の猛暑です | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

初めて体験する襲来コースで、台風12号が西日本を襲っている。

長岡市では、39.4℃(観測史上最高)の高温をを記録した。

イメージ 7
           後付けの写真です*

被災地には申し訳ないが、今回も新潟県は風雨に見放された。

台風画像

昨日の夕焼けは、異常に真っ赤に燃えていた。

イメージ 1

フエーン現象を予想していたが、当市の外気温度は34~35℃?

イメージ 2

ドライブ中の外気温は38℃に達した。

{生そうめん)を食べたくて遥々、十日町市の川西を訪れたが、

外食先に選んだ水車の回る有名店(小嶋屋総本店)は、

観光バスまで停車して居て、マイカーは満車・超満員状態で断念。

急きょ顔なじみの「じろばた」に変更した。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

手軽なこの店で、軽くざるそば(650円)での昼食と成った。

妻と娘は野菜天ざるを注文していた。

お陰で、値段は有名店の、ほぼ半値で済みました。

それに付けても暑い、糖尿病の体を省みず、

帰宅と同時に、アイスに齧り付く、浅はかさです。