「おそらく食中毒を未然に防いだ気がする」製造者から連絡が来た | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです


昨日、ブログ記事を持参して購入した店を訪問し、詳しい経緯を説明

その際、販売店に同じ品物が一品も残されて居なかった。

責任者が出てきて、すみませんでしたと謝罪が有り、

我が家の電話番号と名前を聞かれたので教えたら、

製造メーカーに連絡します、追ってお宅様へ電話があると答えた。

返金などの話はでなかった。

今日、11時過ぎに携帯電話が鳴り、謝罪の言葉の後に、

製造メーカーでは、同じ品物を全国から回収中ですと話ていた。

そして、保健所の指導の下、繁殖した菌を培養検査中だとか。

ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでしたと謝罪が有った。

北海道で製造した品物だった。

メーカー名や電話番号が記載して居ないがと聞いたが口淀んだ。

ニュースに成らぬ所を見ると食中毒が発生する前に回収を急いだ。

試しに舐めて見たら、酸っぱかったと言ったら吃驚していた。

筆者は食中毒には成って居ないと安心させた。

普通なら、買った品物と同じ様な商品を謝罪として送るのだが、

住所は知らせて居ないので、多分そのままだろう