大雪到来と共に株価は暴落し凍結したようだ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

米国も日本も強烈な寒波に襲われ連日の大雪だ。

経済では米国株の暴落が世界同時株安を誘発し日本株も暴落した。

この記事は不具合が生じ、修正にすると見える記事が

投稿すると出て来ない、次の記事でその内容を書いて居ます。

 日米などの株式市場で株価が急落したことを受け、6日の閣議後記者会見では閣僚から発言が相次いだ。

 いずれも日本経済の堅調ぶりを強調する一方で、株安の影響を警戒する声も上がった。

 菅義偉官房長官は「世界経済は堅調に推移しているとの認識に変わりはない」と述べつつ、「金融市場を含め、世界経済、日本経済の動向をしっかり注視したい」との姿勢を示した。

 麻生太郎財務相は「企業の業績は悪くなっているのか。いや、良くなったんじゃないの」と指摘し、市場の動きをけん制。茂木敏充経済再生相は「市場の動向が日本経済にどのような影響を与えるかを含めて注視したい」と警戒感をにじませた。世耕弘成経済産業相も「日本経済の基調は決して悪くない。経産省がやるべきことは補正予算を速やかに執行することだ」と語った。



株の暴落・大変動にも拘らず庶民の声が全く反映されていない!?
上位のランキング記事は、ほぼ日常茶飯事の事ばかり。
政治記事か経済記事が上位に来ることなど滅多に無い。
特に政治記事では秀逸な記事がランキングから除外されているし
毎日更新されていない
ランキングが、国民総白痴化を図って居る様にさえ邪推できる。
株価暴落を経済指標の悪化と誘導して居るようにさえ見えるが、
日米の暴落が特に大きい事から観て、
朝鮮半島有事が迫った為か!?・・・筆者の肌は感じている。
豪雪地帯の新潟県は今夜も大雪だそうだ。
明日の株価は戦争含みで続落継続か?
平昌五輪の北朝鮮優遇には反吐が出る。
五輪中に何か大きな事件が起きそうな気さえする。
五輪後に韓国・文在寅大統領の指導力低下は否めないだろう。
朝鮮半島での戦争が短期で終わり復興と成れば株価は上昇する。
気候変動も戦争も地球と人類のうねりでしょうか。