地球遺産チバニアン・・・日本に離された、韓国は悔しいだろうな | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

千葉県に誕生した地球遺産の「チバニアン」

壮大過ぎる、地球のドラマ「地軸反転」の現場だそうだ。

遥か学生時代、地球の地層年代を覚えるのに、

カンをシル、デボン、石炭、二、三、ジュラ、白亜、三紀、四紀と

覚えた記憶が有る。

イメージ 1

地球史に「千葉時代」誕生へ

11/13(月) 14:52 掲載

地球史に「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る

 地球の歴史で約77万~12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったことが13日、関係者への取材で分かった。この年代の基準地として千葉県の地層を国際学会に申請し、命名を目指す日本の研究チームが、競合するイタリアを一次審査で破った。週内にも発表する。正式決定すれば地質年代に初めて日本の名前が付く快挙となる。(産経新聞)
[続きを読む]

何でもかんでも、日本の上を行きたがる韓国は悔しいだろうな!

地質、こればかりは捏造する訳にも行かず、

文明全盛となった21世紀でも、地軸反転が起きれば、

人類の文明は瞬時に崩壊するだろう。

地球温暖化や寒冷化など、鼻くそに過ぎぬ天変地異・・・。

天の怒りか地の声か⇒「昭和維新の歌青年日本の歌」が聴こえる。

地球からの竹箆返しに気が付かない人類の驕り。

地軸反転こそが神仏の怒りだろうな。