何で今頃、小さな鉢植えのセッコクに花芽が出て来た | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今年の春にも花が咲いた後、出窓で育てている、セッコク(桃苑)

夏の暑さを出窓でやり過ごし、秋の彼岸に入ったら、

季節外れにも拘らず、花芽が芽吹いているのを見つけた。

イメージ 1


父がこよなく愛したセッコクは素晴らしい香りがしたが、

種類が違うのだろう・・・この「桃苑」には匂いを感じない。

例え一輪でも咲く花は拒まず…楽しみです。

そして父が愛してやまなかった薔薇の蕾も膨らみだし、

イメージ 2
写真は拡大します


芳香を放ってきた・・・鉢植えの花に10数輪の蕾が見える。

秋の彼岸で仏壇に戻っている父と共に芳香を楽しもう。