三国川・十字峡へのドライブ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

三国川(さぐりがわ)ダムが出来た当初は、

大勢の観光客で賑わった。

イメージ 3
写真は全て右下クリックで拡大します
イメージ 4

久々に旧交を温めて、様変わりした静寂を楽しんできました。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

登山客の残した車の外は、誰の姿も見えず動く物は昆虫だけ。

ただ1件有った小さな食堂も閉鎖状態でした。

季節外れのアジサイと赤トンボのコラボです。

イメージ 2

川に釣り人の姿も無く、ラフティングの影も無し。

十字峡トンネルの先は相変わらず通行止めで、引き返しました。

過去記事に詳しい当時の十字峡と三国川の写真と記事を掲載。

三国川(さぐりがわ)ダム十字峡へのドライブ ( 自動車 ) - よか余暇、よ ...

blogs.yahoo.co.jp/takesikabulife/58401192.html - キャッシュ
(写真を拡大して見て下さい) この さぐり川ダム の上流に山紫水明の十字峡が有ります 。 2本の川(三国川と下津川) ... つちのこさん、このトンネルの付近で生きたまま火を 付けて殺すと言う殺人事件が過去にありました。 犯人は捕まったのです ...

残虐な殺し方での殺人事件があった十字峡トンネル入り口で、
イメージ 1
久々となる、オーブが写っていた。

イメージ 9

イメージ 10

トンネルの先から川原に降りる道があります。

青い空、緑の梢、水は青く澄み渡り、大自然を独り占めでした。

イメージ 11

イメージ 12

今回写した、三国川の写真です。

前回は、6月で、雪解け水も交じり、もっと荒々しい流れでした。

登山客の多くは、高齢者で思い出を嚙み締める登山の様でした。

今回の連れも80歳、私も後2ケ月で76歳、見納めの場所です。