新潟県各地に、大雨警報や大雨洪水警報が出されている。
中越地方の内陸部の当市では、今朝6時頃には陽射しが見えていた。
今は雲はかなり厚いが明るい空模様で、風は無風状態です。
昨夜就寝前の廊下で35℃もあったが、早朝は30℃に下がっていた。
5時半起床で、玄関先に打ち水をして、鉢植えに水をやった。
外の気配は、台風襲来など予想できない穏やかさです。
午後からの降水量の予想は、200~250mlとの事。
今は嵐の前の静けさと言う状態です。
町内を流れる、茶郷川のカルガモ達は、長閑に泳いでいる。
10時30分、無風だが、雨が降り始めた。