今日は月1回の通院日でした。
保険証が見当たらず、妻と二人で探し回り、途方に暮れて、
再発行を頼もうかとまで思い余った末に、ふと思い出した。
7月、期限切れの保険証の後に8月1日からの保険証が有りました。
自分で重ねた事を忘れていました。
誰にも思い当たる事でしょうが、これも呆けの始まりかな。
糖尿病検査の結果は
血糖値 H 223 基準値70~109
HbAIc H 8.2 基準値4.6~6.2
掛かりつけ医は、私の食事パターンをよく理解していて、
普通食で、日に3回もおやつを食べていれば、こんな数値でしょう
と・・・歳も歳だし、強く食事改善など求めなかったが、
夕食後、8時過ぎのおやつは止めた方が良いと忠告された。
そもそも、糖尿病で教育入院した時の数値はHbAIc 8.3だった。
普通なら、とんでもない数値だ再度教育入院と言われる所だが、
腎臓や肝臓のレベルが平常値を保っているし、
体重も変わらないし、血圧も正常値を保っているし、
半年に1回の眼底検査も異常なしと言う事で、無罪放免でした。
後5年で平均寿命・・・遅かれ早かれ迎えが来る身です。
糖尿病は身から出たさびとは言え、
今更、食事制限で味気ない生活など御免蒙ります。
孫姫2人と息子夫婦の沖縄旅行の写真が送付されてきた。
沖縄旅行、家族団らんの風景は嬉しいですね。
玄関ドアの風鈴が涼やかな音を響かせている