梅雨末期の集中豪雨に見舞われました | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

パソコンが煩く報じ、市から配布されている緊急告知ラジオが、

イメージ 3


大音響で、集中豪雨の警告音を発し、避難勧告地域を伝えてきた。

イメージ 1


町内を流れる「茶郷川」は水量が激増し、児童公園は水浸し。

イメージ 2


下流域はかなり下がっているので、床上浸水だろう。

土砂災害警戒情報 2017年7月18日 12時15分 更新
土砂災害の危険性が非常に高くなっています

取り合えず雨具着用で、応援に出て、土嚢積みを手伝ったが、

消防車が走り回る中で、土嚢が不足とのこと。

町内の被害など、微々たるものだと知った。

やっと雨の降り方が弱くなり、今は降りやんでいる。