昨日・今日・明日(13・14・15)と地元でも夏祭りです。
本来は、13・14.・15日だったのですが、時代の流れに逆らえず、
今年から開催日が変更となり、
→人形劇「めっこん爺さ」が開催されていた。

海の日を含めた、この日が前夜祭となりました。
出し物の「めっこん爺さ」前夜祭会場で見つけた車椅子犬です。

飼い主の女性は、

若い頃は元気溌剌で自宅の階段など一気に駆け上がる愛犬だった。
ヘルニアで腰を痛め、治療しても足の萎えが治らず、途方に暮れて、
ネット検索したら、愛犬の車椅子有る事を知り、
指示に従いサイズを計り、特注した物そうです。
人慣れした犬で初見なのに撫でさせてくれました。
以前にも数例同じような車椅子の愛犬を見かけました。
我が家では腰への負担を考慮して階段は禁止して居ます。

出窓への飛び上がりは、滑り止めを付けた状態で、
二段分の段差を付け腰の軽減を図って居ます。
過去記事ですが→愛犬への思いやり…踏み台を増設しました。