見~~つけた | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今朝咲いたハイビスカスの葉の上に緑の昆虫を見つけた。

イメージ 1


緑の背景に擬態してピクリとも動かない・・正確な名前は判らない。

イメージ 2


夕方になった頃、下向きに向きを変えていた。

イメージ 3

15時頃のハイビスカス・・・すっかり成熟した姿です。

イメージ 4


そして夜となり、1日花で萎むはずのハイビスカスは開いたまま。

昨年後半から、突然2~3日は咲き続けるように突然変身しました。

原因は判らないのですが?強いて言えば賞味期限切れの牛乳を、

水代わりに土に撒いた所為かも知れない。

牛乳を撒くと一時的に土の吸水が悪くなる。

牛乳の成分が土の中で変化し皮膜を作り、徐々に栄養として吸収。

突然変異の原因物資が牛乳だとしたらこれは発見か?

1~2カ月も過ぎる頃には普通に水を吸うようになった。

そして1日花が、2~3日花に変身を遂げ今年も続いている。

イメージ 5

明日の朝まで虫は居るかそして咲き続けているのかな?