姉の死亡に駆けつけられず、その後の経過を電話待ちしていた。
そんな折に、通話料無料?の”0120・・・から電話が鳴った。
通常なら怪しい電話には出ないのだが、妻が取り、何やらモゴモゴ。
会話から、宝石や古着の買い取り業者と判明。
相手の会社の電話番号を聞き取らせ、即座にパソコンで検索した。
あまり芳しくない業者だと判明し電話相手にも判る声で妻に伝えた。
売る宝石など持たない妻は、古着ならと、販売承諾の流れ~~
娘とも相談するから、再度電話を貰ってからと電話を切った。
そもそも、010・・・の電話と間違えて取った経緯が有り、
娘が帰宅し即座に次の電話が来たら契約破棄と決定。
電話は来たが、相手も感じていたのだろう、直ぐに了解し切れた。
外壁塗装や張り替え、電話回線の変更などなど、
外壁は2年前に張り替えたばかりと言うと、
エッ・・・と絶句・・・古い情報を持っての電話なのだろう。
迷惑電話が頻繁に掛かって来る、油断も隙も無い世の中です。
一度受けた迷惑電話は、受取拒否設定で対応しているが、
新たな番号で掛かって来る・・・並みの年寄りと思うなよ。
騙そうとして舐めたらいかんばい。