糖尿病との付き合いも3年たてば慣れっことなった | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

糖尿病との付き合いも3年も立てば古女房並みに慣れっことなる。

しばらく更新を止めていた間に数値が上がり下がりした。

グリコ・ヘモグロビン(HbA1c(NGSP)検査結果です
 2013年~~半ば脅迫されての教育入院でした。
入院時; 9月11日・・・グリコ 10,6 不可
入院予定3週間が、経過良好で10日で退院。
退院後;10月15日・・・グリコ  8,4 不良
通院 ;11月13日・・・グリコ  7,5 不良
通院 ;12月11日・・・グリコ  6,9 良~不十分
通院 ; 1月14日・・・グリコ  6,7 良
通院 ; 2月14日・・・グリコ  6,9 不十分
通院 ; 3月13日・・・グリコ  7,1 不十分
通院 ; 4月15日・・・グリコ  7,1 不十分
通院 ; 5月14日・・・グリコ  7,0 不十分
通院 ; 6月13日・・・グリコ  7,0 不十分
通院 ; 7月15日・・・グリコ  7,1 不十分
通院 ; 8月13日・・・グリコ  7,1 不十分
院 ; 9月12日・・・グリコ  7,0 不十分
通院 ;10月11日・・・グリコ  7.2 不十分
通院 ;11月11日・・・グリコ  7.5 不良
通院 ;12月10日・・・グリコ  7.2 不十分
2014年、雪屋根からの転落事故で1月は検査せず、
通院 ; 2月 9日・・・グリコ  6.6 良好
通院 ; 3月13日・・・グリコ  6.9 良~不十分

~~2015年8月まで6.6~7.2を行ったり来たり、
少し気を抜き、甘いものなど解禁したら・・・
通院8月 7.2
通院9月 7.4
通院10月7.5
通院11月7.5
通院12月7.6と上昇、体調管理不足で恥ずかしく掲載延期。

2016年グリコ・ヘモグロビン(HbA1c(NGSP)

通院1月 7.5    一念発起し甘いおやつを制限
通院2月 7.3 へ改善 排尿の臭いで改善状態が判る。
通院3月 今日の検査結果は多分改善を維持だと思う…来月判る。

7.3 では不十分との範囲だが、無理して優・良など必要ない。
    血糖値は120(優)食後2時間、最高時より半減です。
長年、人間をしていれば、持病と上手に付き合うのがベスト。

この数字を多少下げるだけで充分です。