二年参りと初詣 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

雨の大晦日に地元の神社で、
 
イメージ 1
 
二年参りをしたが人出は思いの他、少なかった。
 
イメージ 2
参道以外には雪が残り、傘を差しての2年参りは
 
ほろ酔い加減の参拝者も億劫だったのでしょう。
 
イメージ 3
 
余暇門は夫婦で二年参りをしてこの御神火で
 
古いお札と注連縄を燃やしました。
 
二年参りに行かなかった娘の願いで、込み合うのを避け。
 
三が日の最後のこの日、長岡市の平潟神社へ
 
イメージ 4
 
初詣に行きました。
 
イメージ 5
 
平潟神社は長岡の中心部に位置し大混雑する神社です。
 
混雑を避けての判断は正しかった。
 
イメージ 6
 
そして、恒例の外食ではこんな風景も撮れました。
 
平成28年の夜は何事も無く静かに更けてゆきます。