猛暑続きで、信濃川も渇水です | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

連日の猛暑で、町内を流れる小川はチョロチョロ川です。
 
イメージ 1
 
こんな中小河川が沢山、信濃川に流れ込んでいるのです。
 
しかし連日日照り続きの猛暑で焼け石に水です。
 
イメージ 2
 
トンボやアメンボは元気一杯です。
 
イメージ 3
 
そして信濃川の妙見堰はゲートがほとんど閉鎖状態で、
 
イメージ 4
 
中央部の2箇所だけがわずかに開放でした。
 
イメージ 5
 
堰の下流域は広くて浅く歩いて渡れる所があるそうです。
 
イメージ 6
 
妙見堰が作られている場所はその昔、船番所があり、
 
イメージ 7
 
昭和38年頃までは渡し舟が有ったようです。
 
春には桜の休憩所です。
 
イメージ 8
 
妙見堰の上流域は川幅に比べて水の流れは狭いです。
 
大河信濃川でも天の恵みを待っています。