今年も毒蛾発生かと思ったら・・・ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

今年も毒蛾の大発生のシーズンとなった。
 
長野県では既に大発生とニュースが流されていた。
 
昨年度もちょうど今頃は連日連夜、毒蛾退治に奔走した。
 
 
数日前に電柱に止まっている10数匹の毒蛾を見つけ、
 
今年も駆除目的で可愛そうだが潰す準備をしたのだが、
 
雀達が先に見つけたようで1匹残らず啄ばんで駆除した。
 
羽と胴体の残りは蟻が始末してくれた。
 
イメージ 1
 
この写真より少し小型で模様も多少違っていたかな?
 
その後、電柱にも付近にも蛾が1匹も近寄らない・・・
 
毒蛾も天敵の存在を察知し仲間に危険を送ったようです
 
雨上がりの散歩道で車に轢かれた蛙の死骸も、
 
カラスが素早く見つけ餌として持って行く。
 
我が家が助けた足が萎えて飛べないカラスは、
 
引き取ってくれた家で猫の餌を啄ばんで元気そうです。