鹿児島県の口永良部島で爆発的噴火があった。
噴火に伴う死者が出なかった事は不幸中の幸いだった。
安倍総理の対応は素早く、
さすが名総理・・・来るべき国難に対応できる総理だ。
鹿児島・口永良部島が噴火
2015年5月29日(金) 10時12分掲載
http://lpt.c.yimg.jp/im_siggkYZ8aGGVPo3vTYwxlA2XDQ---x156-y200-q90/amd/20150529-00000023-asahi-000-view.jpg噴煙を上げる口永良部島=鹿児島県屋久島町、梁貴子さん提供(朝日新聞デジタル)
口永良部島で噴火 住民1人がケガ
29日午前10時前、鹿児島県の口永良部島で噴火があった。気象庁は5段階の噴火警戒レベルを最も高いレベル5に引き上げ、地元の屋久島町は住民の全島避難を指示した。(日本テレビ系(NNN))
[映像ニュース] 次は箱根か蔵王か桜島か?白根山や阿蘇も困るが、
霊峰・富士山は一番困る。
自然相手の対応は一休宗純でも思案投げ首。
国会審議中に起きた火山爆発だが野党は審議途中に退席。
無責任にも程がある。
日本の政治は自民党にしか任せられないと言う事です。