観桜会は人の洪水・・・駐車場所なしで断念 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

高田公園観桜会は車と人の洪水でした。

イメージ 1

11時着では駐車場所などまるで無くそのままUターン。


帰り道に立ち寄った柏崎の『恋人岬」文字通り今も、
恋人達のメッカでした。

イメージ 5

米山には白い残雪が残る姿、赤い米山大橋をバックに

永遠の愛ラブラブ!ラブラブラブラブ!を誓い合う若者達が鐘を鳴らしていました。

この直下は子供が小さい時、良く釣りに来た場所です。

10kgのゴムボートを背負い、危険な急坂を上り下り、

あの頃は若かった・・・

イメージ 6

この岩場の夜釣りで初めて蛸を釣り上げて吃驚しました。

岩場の右上が『恋人岬』恋人岬訪問記

岬に有ったレストランは今は無く、無料休憩所となり、

賑わっていた。

継いでの継いでとして、桜で有名な柏崎市の赤坂山公園、

に立ち寄ったが、ここも満開で駐車場は満杯。

イメージ 2

監視員の咎める目を気にしながら、チョットだけ停車。

イメージ 3

妻を車に残し、数枚だけ駆け足で撮りました。

イメージ 4

公園内は、親子連れが目立ちました。

朝の散歩道の児童公園の桜は1輪だけ開花して居ました。

今週半ば過ぎには満開となり来週は花見です。