人生の運不運・・・無いと思うな運と災難 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

広島での豪雨災害による土砂崩れで、
 
死者&行方不明者が(40人+47人)に膨れ上がった。
追伸⇒(24日・・・死者49人+行方不明者41人と発表)
 
今年の豪雨被害は九州や四国など各地で起きている。
 
これから台風が襲ってくる可能性も在り覚悟が必要だ。
 
 
 
災害は土砂崩れだけではない・・・
 
巻き込まれるか否かは紙一重の運次第だ。
 
無いと思うな運と災難」の前に、
 
いつまでもあると思うな親と金」と格言にある。
 
人生の運不運は冷徹に降りかかってくる。
 
我が町内は中越地震を体験し道一つ違っただけで、
 
ほぼ無傷で助かった経験がある。
 
山崩れで土砂に呑まれ無かった地域と同じである。
 
土砂災害警戒区域指定を受けていれば、
 
豪雨に対する心構えも違っていたはずと思う。
 
指定を受けると地価が下がるとの判断が生死を分けた。
 
時系列の大震災の被災地域でも災害に変わりは無い。
 
好んで住んだ訳でも無いのに不運である。
 
基地周辺、特に沖縄基地周辺では騒音賠償と姦しいが、
 
その場所を選んで住んだ不運だと思う。
 
東北・北海道の厳寒や新潟の豪雪地帯でも住んだ不運。
 
運否天賦は人それぞれ・・・無いと思うな運と災難だ
 
不運を幸運に転ずる策を実行に移せるかが人の実力
 
死者&行方不明者に哀悼の意を表しながら、
 
間一髪で命を繋いだ人達は気を取り直し、
 
新たに再出発して欲しい。