信州か?会津か?、出発時間が10時と遅かったので、
片道2時間で行ける信州に決定、ガソリン満タンで出発。
国道117号線は走り慣れた道・・・新潟との県境にある
道の駅(信越さかえ)で妻が携帯でナビを使った。
木島平パディントンハウス、は
15~6年前に先代犬ランと1度泊った愛犬と泊れる宿。
ナビの案内でこの道は何時か来た道・・・中途まではOK
山道に差し掛かったら左のはずが直進と指示・・・

直進したら?古い記憶に有ったこの橋は???

途中から指示その物が消えた・・・
ままよと道なりに進んだら、木島平スキー場の表示・・
古い記憶に従い右折したら目的地が見えてきた。

このハウスには15~6年前先代犬(シーズーのラン)
と宿泊した思い出のペンションです。
その前辺りに有った日帰り温泉は跡形も無く、
聞くと全焼し再建は無しとの事でした。
近くにあった「遠見の湯」に変更し入浴してきた。

クリック⇒よませ温泉遠見の湯は
天然岩を配した展望露天風呂。北アルプス・善光寺平など北信五岳の山々を一望する夕夜景の美しい眺望露天風呂です。
小雨だった為、露天風呂だけの遠見の湯は早々に上がり、
帰路は車のカーナビで自宅一発でした。
プリウスの燃費の良さはガソリン高騰など屁の河童です。

息子一家は結婚記念日とかで宿泊付きでディズニーシーだそうです。
爺婆はディズニーランドも、シーも未体験です。
行く気が無いだけなんですけど・・・
そしてこんな時間の記事アップとなりました。