今後の人生、糖尿病と二人三脚だ | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

残りの人生を愉しむ為に、あれはダメこれはダメは無し。
 
肩肘張らぬ生き方こそが長生きのコツと考えている次第。
 
昨日、罹り付け医院で糖尿病の検査を受けてきた。
 
グリコ・ヘモグロビン(HbA1c(NGSP)検査結果です
 
入院時; 9月11日・・・グリコ 10,6 不可
入院予定3週間が、経過良好で10日で退院。
退院後;10月15日・・・グリコ  8,4 不良~不可
通院 ;11月13日・・・グリコ  7,5 不良
通院 ;12月11日・・・グリコ  6,9 不十分
通院 ; 1月14日・・・グリコ  6,7 良
通院 ; 2月14日・・・グリコ  6,9 不十分
通院 ; 3月13日・・・グリコ  7,1 不良
通院 ; 4月15日・・・グリコ  7,1 不良
通院 ; 5月14日・・・グリコ  7,0 不十分
通院 ; 6月13日・・・検査結果は後日
 
診察券を出し待合室で思い出した。
 
毎朝飲む薬を飲み忘れ、慌てて帰宅し飲んで来たら、
 
丁度名前を呼ばれて診察室へ直行した。
 
検査結果は想定内で、腎臓の検査結果は良好で、
 
グリコと血糖値は引っ掛かったが、一定内であり、
 
イメージ 1
 
今の生活を続けて良いでしょうとの事であった。
 
因みに今は普通の食生活です。
 
折りしも13日の金曜日で赤い満月が見られた日だが、
 
雨模様では赤い満月鑑賞は断念・・・
 
ヤフーでの運勢判断は最悪の日だったが、
 
例の場所で大凶は大吉に転ずの望外な体験をしました。
 
父の日に鰻でも食べに行こうか?今朝は懐が暖かい。