孫姫の為の下調べ、、森の学校「キョロロ」 | よかもん人生のブログ

よかもん人生のブログ

長い人生の旅路を書き綴ったブログです

新潟県松之山の「美人林」に近接し、
 
 
孫姫の成長に合わせての下調べにチョッとドライブしてきました。
 
イメージ 1
 
大地の芸術祭作品!・・・赤錆色の異様な建物が「キョロロ」でした。
 
8月2日午後7時30分NHKで放送された、
きらっと新潟、夏本番・昆虫の不思議をゆるキャラ虫たちと解明」を見て・・・
 
小さな親子連れが全てで、子供のいない老夫婦は場違いでした。
 
イメージ 2
 
館内では、人体の大きさに拡大した昆虫模型が目に飛び込んできた。
 
そして生きた蛇や蛙、イモリなど里山に生きる生き物が展示されていた。
 
数十匹のカブトムシやクワガタムシは一部屋で放し飼いされ触り放題。
 
体験型施設では、木工細工が出来るようになっていた。
 
イメージ 3
 
昆虫標本も充実しているし、里山歩き体験も出来る。
 
イメージ 4
 
併設してレストランもあった。
 
イメージ 5
イメージ 6
 
もう少し孫姫が成長したら連れて行きたい施設でした。